常願寺川河口今川橋付近で観測されたメナダ

期間

岸域や河口域に生息する。ボラよりもスマートで、茶色身を帯びる。眼はオレンジ色なので「アカメ」と呼ばれる。魚津ではボラよりも本種のほうがよく見られる。なんでも食べる雑食性で、港に行けば、海底の泥を巻き上げながら何かを食べている姿をよく目にする。泥臭くあまり食用にはされない。港内を泳ぐ巨大な魚が泳いでいたら、たいていは本種である。

  • 観察日:
    2025/07/05
    全長:
    3cm

メナダが見られた地点(全期間)