クエ

期間

沿岸の岩礁域に生息する大型魚で、全長は130cmを超える。体にある雲状の模様が9つの絵に見えるため「九絵」という名前が付いたとされる。水族館では、クエ同士が争ったり、エサをもらう時にこの模様が濃くなる。成長に伴い模様は消える。ハタ科魚類には性転換するものが多く、本種もメスとして産まれ、成長に伴いオスになる雌性先熟型の性転換をする。マハタやキジハタも同様な性転換をする。富山湾では60cmほどの個体が刺網や定置網で時々獲れる。

  • 場所:
    本町地先
    観察日:
    2022/10/25
    全長:
    5㎝

クエが見られた地点(全期間)